歌唱上達への知識

【音と声】歌声を真似てしまう癖を治して自分本来の歌声で歌う方法

カラオケ

自分の本来の声が分からない

歌うことは出来るが自分の歌声が分からない、カラオケで歌うと歌う曲によって声が変わってしまい自分の本来の声が分からない。曲によっては出るキーも別の曲では出ない。って事ないですか?

例えば、声が太いシンガーの曲を歌う時には声が太くなります。細めの声のシンガーの曲を歌う時には声が細くなる。同じ音程でも細めの声のシンガーの曲を歌う時は自然と声が細くなる。

割と多くの人がこんな悩みを持っています。

イヤホンやヘッドホンで曲を聞きつつ歌い続けると陥りやすいです。自分の声を曲の声が入り混じって自分の声が分からなくなり、自然とその声に近づけて歌うようになってしまいます。

原因は曲の音程ではなくて、原曲の声に合わせて音を取っているからです。

sheer、ボイトレ教室、シアーミュージック
sheer、ボイトレ教室、シアーミュージック

自分の歌声を取り戻す方法

曲の声ではなく、音をとることが大切です。

一番効果があるのはピアノなどを使った音階トレーニングです。ピアノの音に合わせて声を出すトレーニングです。このトレーニングを行えば自分本来の声の出し方を身に着けることが出来ます。

楽器持っていない、引けないって人はyoutubeにも動画が上がっているのでそれに合わせて声を出しトレーニングすることでも効果は得られます。

ボイトレ音階

女性シンガー
【歌の専門用語】しゃくり↑フォール↓癖を治しえて意識して使おう

続きを見る

カラオケで出来る改善方法

カラオケで歌を伝いながら改善する方法もあります。これは音を聞き取るトレーニングにもなるので結構お勧めです。

やり方は簡単、知らない曲をカラオケで入れて歌うこと!

ガイドボーカルも消しましょう、当然メロディラインもわかりません。即興でメロディラインを作りながら歌います。この方法で歌を歌えば誰かの真似をすることはできません、そのため自分本来の声で歌うことが出来ます。更にメロディラインも決まっていないため自分の歌いやすい音域で歌うことが出来ます。

音域は人それぞれ違い、音域によって声が細くなる人もいます。それは個性であり、真似をする必要はありません、ものまねをしたいのであれば別ですが、それでもまず自分の声、歌声をしっかりと出せないと上手く真似することもできません。一番は自分の曲を自分の声で歌うのが良いですが、難しいですよね。なので自分の知らない曲を自分の歌として歌ってみましょう。

実は、作曲の際にも同じような手法が使われます。まったく知らない曲を歌ってメロディラインを作りそこから作曲をしたりもします。パクリになるのでは?なんて思う人もいるかもしれませんが、同じようなコードの流れになっている曲は沢山あります。

これを機に作曲に挑戦してみるのもいいかもしれません、そうすれば自分の音域にあった曲を自分で歌うことが出来ます。

sheer、ボイトレ教室、シアーミュージック

sheer、ボイトレ教室、シアーミュージック

-歌唱上達への知識